【2021年最新】ダブルカラーをする前に知っておきたい種類や人気の色味を徹底解説
【2021年最新】ダブルカラーをする前に知っておきたい種類や人気の色味を徹底解説
今まで一色で染めていたけど、いつもと違った明るいヘアカラーに挑戦してみたいと思う方も多いと思います。
そんな方にオススメの美容室メニュー「ダブルカラー」を今回は詳しく解説していきたいと思います。
初めて髪の毛を思いっきり明るくする人にとっては
- ダブルカラーの値段はどれぐらい?
- ダブルカラーの種類は?
- ダブルカラーのもちは?
- ダブルカラーってどんな長さでもできるの?
- ダブルカラーのお手入れ方法
などなど、初めての人にとってわからないことがたくさんありますよね。
そんな人が安心してダブルカラーに挑戦していただけるように、わかりやすく解説していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
ダブルカラーとは
ダブルカラーとは、ブリーチカラー、透明感カラー、外国人風カラー、ブロンドカラーには欠かせないヘアカラーメニューです。
名前の通り、カラーをダブル(2回)するのでダブルカラーという呼び名になっています。
ダブルカラーは一般的に、ブリーチカラー(1回)+ヘアカラー(1回)の事を指します。
稀に、イルミナカラーやアディクシーカラーのように、ブリーチを使わず同じ色味を深く入れるためにヘアカラー(2回)するケースもあるようですが、一般的にはブリーチとヘアカラーを1回ずつするメニューだと認識しておきましょう。
トリプルカラーとは?
ダブルカラーの他にも似たようなメニューとして、トリプルカラーというメニューもあります。
トリプルカラーは、トリプル(3回)カラーをするという事ですね。
どういうヘアカラーに使用されるかというと、1度のブリーチでは明るくしきれないハイトーンのヘアカラーによく使用されます。
例えば
- プラチナブロンド
- シルバー系カラー
ではブリーチを(2回)とヘアカラーを(1回)しないと作れない色味なのでトリプルカラーというメニューが必要になります。
ダブルカラーのメリットとデメリット
ダブルカラーを初めてする人にとって、どんなメリットやデメリットがあるのか知っておいた方がいいです。
なぜなら、今までのヘアカラーと比べても、見た目の印象や髪の毛への負担も大きく変わるヘアカラーなので、今後のお手入れや様々な制限なども出てくるからですね。
なので、しっかりとダブルカラーのメリットとデメリットをしっかりと認識した上で、やるかどうかを決めましょう。
ダブルカラーのメリット
- 雰囲気を明るくできる
- 垢抜けたヘアスタイルになる
- どんな色味でもチャレンジできる
- 外国人のような雰囲気になれる
ダブルカラーの良いところは、やはり見た目の印象を大きく変えることができるのがいちばんのポイントでしょう。
なぜなら、黒髪やブラウンの髪色では見た目の印象を大きく変えることができません。
明るい色や、透明感のあるブリーチを使ったヘアカラーは、見た目の印象を明るくしてくれて、どんな色味でもチャレンジできるのでファッションなどもそれに合わせて楽しむことができますね。
ダブルカラーのデメリット
- 髪の毛がブリーチで痛む
- 色が落ちるのが早い
- ヘアケアをしっかりとやらないといけない
ダブルカラーのデメリットは、やはりブリーチを使うことで受ける髪の毛へのダメージが一番きになるところでしょう。
ブリーチは、髪の毛のメラニン色素を破壊するのでキューティクルが開き、髪内部にある栄養なども流出しやすくなるんですね。
なので、髪がきしんだり色落ちが早いので、どんな色を入れても黄色く戻ってしまいやすいのが大変な部分です。
しかし、今ではブリーチでも髪の毛へのダメージを最小限に抑えることができるオラプレックスやプレックストリートメントなど最先端のトリートメントが存在します。
そのようなトリートメントと一緒にダブルカラーをすることで、髪の毛へのダメージが普通のヘアカラーと同じぐらいに抑えることができるので、必ずダブルカラーをするときはオラプレックスなども使用するようにしましょう。
ダブルカラーのレングス別ヘアスタイル
ダブルカラーをこれからしたい人にとって、自分の髪の長さに合うのか心配な人もいるかもしれません。
ショートヘアからロングヘアまで、様々なレングス別のダブルカラーしたヘアスタイルを紹介したいと思います。
自分の髪の長さと照らし合わせて、どんな雰囲気になれるのか参考にしてみてくださいね。
ショートヘア×ダブルカラー
ショートヘアでもダブルカラーで明るくすると、ここまで軽くて明るい印象に変化することができます。
アジア人の場合は黒髪が多いので、短くするとどうしても幼く見えやすいですが、ダブルカラーで大人っぽい雰囲気になることも可能ですよ!
ボブヘア×ダブルカラー
ボブは動きが出にくいスタイルなので、どうしてもアイロンでカールをつけたり、パーマをかけないと重い印象になりやすいヘアスタイルです。
そんなボブでもダブルカラーでストレートヘアでも軽くてお洒落な雰囲気に♪
ミディアムヘア×ダブルカラー
ミディアムヘアは、伸ばそうか切ろうか悩んでしまいやすい長さですよね。
そういう時は、ダブルカラーをすることで見た目の印象を大きく変えることができるのでオススメ!
ロングヘア×ダブルカラー
ロングヘアは髪の毛の長さが長い分、ダブルカラーで全体の色を明るくすることで別人のような雰囲気に慣れます。
外国人のような見た目が好きな方はダブルカラーで今までとは違った自分に!
ダブルカラーの人気の色味って何?
ダブルカラーをしてみたいけど、どんな色味にすればいいのか悩んでしまいますよね。
ダブルカラーでできる様々な色味をこれから紹介したいと思います。
紹介する色味の中で、これやってみたいなーと思う色があったらぜひ保存しておきましょう。
ここで紹介していない色味でも、しっかりと担当の美容師さんと相談することで、自分がなりたい色味を作ることができますよ!
アッシュ×ダブルカラー
アッシュ系のカラーはどんな世代にも人気の色味です。
カッコ良い雰囲気や、クールな感じを出したい人はアッシュ系カラーがオススメ!
アッシュ系は、ベースの明るさによってシルバーやグレーなどまた違ったカラーにもなれるので、様々な明るさの色味にチャレンジしてほしいですね!
ピンク×ダブルカラー
当サロンでも人気のピンク系のカラーは、艶のある上品な色味なので女性らしい雰囲気が好きな人にオススメ!
赤系やピンク系は色落ちも綺麗なので薄くなる状態でも色の変化を楽しめますよ!
紫(パープル)×ダブルカラー
ピンクや赤系と比べてもより深みのある紫(パープル)系カラーはよりツヤ感もあり大人っぽさもある色味。
上品な色味が好きな方にオススメ!
ベージュ×ダブルカラー
柔らかい雰囲気が好きな方はベージュ系一択!
ベージュ系は奇抜な色味は少し嫌だけど、明るい髪色に挑戦したい人にオススメの色味です。
透明感のある色味なのでより外国人っぽい見た目になれますよ!
メンズもダブルカラーでオシャレなヘアスタイルに
メンズの場合は髪の毛が短いこともあり、髪の毛のダメージをあまり気にせずチャレンジしやすいと思います。
韓国のグループBTSなどの人気により、よりメンズの方でもダブルカラーで明るめのヘアスタイルにチャレンジする人が多くなったように感じます。
全体を明るくするパターンや、ポイントで入れるパターンなど様々なカラーデザインを楽しめます!
ダブルカラーのお手入れ方法
ダブルカラーをした後は、しっかりとお手入れをすることで、色持ちを良くしたり、髪の毛のコンディションを良い状態にキープすることができます。
ブリーチを使った後の髪の毛は、どうしてもキューティクルが剥がれてパサつきやすくなったり、色落ちも普通のヘアカラーに比べて早くなります。
なのでこれから説明する方法を参考に、自分の髪の毛を綺麗な状態にキープできるように真似してみましょう。
- カラー用シャンプーやアミノ酸シャンプーを使う
- カラートリートメントで色味をキープする
- ヘアオイルを使って髪を守る
- ヘアアイロンなどの使用をできるだけ避ける
一般的にドラッグストアなどで販売されているシャンプーは、洗浄力が強く髪の毛への負担が大きいのでオススメできません。
普通のシャンプーは、汚れを落とすことに特化しているので、高級アルコール系シャンプーなどのように泡立ちがよく、洗い上がりがさっぱりするのが特徴です。
しかし、それらのシャンプーはキューティクルを刺激し、髪にとって必要な油分も根こそぎとってしまうので余計髪の毛がパサつきやすくなるんですね。
なので基本的には、アミノ酸シャンプーのように、髪や頭皮に優しい洗浄成分で作られたシャンプーが適しています。
それ以外にも、定期的にカラーシャンプーのようにカラーのもちが良くなるように色味が入っているものや洗浄力が弱いものにするといいでしょう。
またピンクシャンプーや紫シャンプーのように、カラーの色味を加えてくれるシャンプーがダブルカラーをしている人にとても人気です。
一度のシャンプーで色味が髪の毛に加わるので、色持ちを良くしたい人は3日に1度のペースで使用するといいでしょう。
それ以外にも、ヘアオイルをスタイリング時に使用することで、髪の毛の表面に膜を作ってくれるのでダメージや色落ちを妨げてくれます。
ヘアアイロンなど毎日使用する人は、熱による髪の毛へのダメージが原因で色落ちやパサつきが酷くなるので使用をできるだけ控えましょう。
どうしても使用するときは、ヒートプロテクションと呼ばれる熱からのダメージを守ってくれるコーティング剤を使用してから、アイロンを使用するようにしましょう。
ダブルカラーのやり方
ダブルカラーのやり方は、サロンによってそれぞれこだわりや方法があると思います。
ダブルカラーをする上で大切なことが、
- 髪の毛をできるだけ痛めない
- ベースのブリーチを綺麗に明るくする
ことがとても重要です。
そうなるように、ブリーチの強さを調整したり、色の配合を考えたりするので、サロンによって仕上がりや髪の毛への負担も変わってくるでしょう。
一般的には、
- 髪の中間から毛先にブリーチを塗布して放置
- 根元にブリーチ塗布して放置
- 洗いながす
- 入れたい色を根元から毛先に塗布
- シャンプーしてトリートメント
という流れが一般的ですね。
作りたい色味や髪の毛のダメージ具合によって、やり方も少し変わるので参考程度に覚えておきましょう。
ダブルカラーをセルフでやる時の注意点
ダブルカラーをセルフでやりたい人も多いと思います。
美容室に行けるほどお金に余裕がない場合、ドラッグストアでブリーチとヘアカラーを購入して自宅でやる人に知っておいてほしい注意点があります。
- ブリーチ剤は多めに用意しておく
- ブリーチ剤を塗る順番を間違えないように
- ヘアカラーは根元から毛先に
などがセルフでやる際に注意しておいた方がいいことですね。
ダブルカラーなどのようなブリーチを使ったヘアカラーは、塗布する量が少ないと綺麗に明るくすることができません。
なのカラー中に足りなくならないように多めに準備しておきましょう。
ブリーチ剤を塗る際は、基本的に根元は1〜2cmほど開けて、それ以外の部分から明るくしていきましょう。
根元は頭皮の熱で明るくなりやすいからですね。
また、中間部分や毛先は明るくなりにくいので、全体の塗布量を調整しながら均一に明るくなるように友達や家族に塗布する際はお願いするようにしましょう。
明るくしたした後の髪の毛をヘアカラーで染める際は、根元部分から塗布して、そのあとに中間〜毛先へとカラーを伸ばしていきましょう。
ブリーチした後の根元は色が入りにくいので根元から先に塗布して、中間から毛先へとたっぷり塗布しましょう。
ダブルカラーはブリーチ無しでもできる?
基本的にダブルカラーはブリーチを使ったヘアカラーの事を指します。
しかし、イルミナカラーやアディクシーカラーのように、短期間にヘアカラーを繰り返す事でより色の深みが増す最新カラーの登場によってブリーチ無しでもダブルカラーをする人も増えてきました。
イルミナカラーやアディクシーカラー は、繰り返せば繰り返すほど透明感のある色味になれると人気のカラー剤なので、サロンのメニューによってはブリーチ無しでもダブルカラーをするケースもあります。
イルミナカラーやアディクシーカラー はブリーチ無しだから髪の毛が痛まないと思っている人も多いのですが、実際はそれらのカラーは脱色力が普通のカラー剤より強めに使われているので、髪の毛への負担は大きいでしょう。
なので、ブリーチを使わずダブルカラーをしたい人は、イルミナカラーやアディクシーカラー ができる美容室を選ぶようにしましょう。
ライトナーを使ったダブルカラー
皆さんはライトナーというメニューは知っていますか?
ライトナーは、髪の毛に残った色味を脱染する目的で使用されており、黒染めをした方や、以前染めた色を取り除いて違う色味を入れたい時にも使用されます。
なのでブリーチは使いたくないけど、自分がなりたい色味をするために、今の髪の毛に残った色を取り除くためにライトナーを使用し、そのあとにヘアカラーを染めることもダブルカラーと同じようなプロセスになるので同じぐらいの料金が発生するでしょう。
また、ブリーチは痛むから使いたくないけど、ライトナーで少しベースを明るくしてヘアカラーをする場合もダブルカラーとなります。
ベースの色を少し明るくして色を入れてあげると透明感が出て、1色でカラーする時よりも深みが出るのでダメージが気になる人にはオススメの方法ですね。
白髪が増えたらダブルカラーで全体を白くできる?
白髪が多い人は、ブリーチを使ったダブルカラーで髪の毛全体を白く統一したいと悩んでいる人も多いかと思います。
実際に、白髪の量に合わせてそれ以外の黒髪の部分を白っぽくするには限界があります。
ダブルカラーで黒髪は白くならないからですね。
黒髪を白っぽくするには、トリプルカラーなどブリーチを複数回しなければなりません。
その場合は、髪の毛がとても痛みやすくなってしまうので白髪の人はハイライトなどを使って徐々に黒髪の部分を明るくしながらバランスよく明るくしていく人が多いですね。
白髪染めをした髪の毛をダブルカラーで明るくできる?
白髪染めをしている人は、白髪の量が増えてくると髪全体の色を白く統一したいと考える人も少なくないでしょう。
しかし、一度白髪染めをした髪色は、髪内部にまでカラーが定着してしまっているのでダブルカラーでは綺麗に明るくすることができません。
白髪染めをしている人で、地毛の白髪を増やしていきたい場合は、白髪染めをした部分をブリーチを使ったハイライトなので少しずつ明るくしていき、根元の色を徐々に明るくしていくのが一般的です。
1度の施術で全て白っぽくできないので、1年から2年かけて髪の毛全体の色を明るくしていくのがベストですね。
ダブルカラーで失敗されやすい人の特徴?
ダブルカラーはブリーチを使ったカラー技術なので、失敗されるリスクもあります。
ブリーチを使ったカラーの経験が豊富な美容師でないと、綺麗に染めたり、理想の色味になることは難しいんですね。
なので美容室に行く前にチェックしておきたいポイントをいくつか紹介したいと思います。
- 白髪染めを過去にしている
- ヘナカラーで染めた経験がある
- パーマをしている
- 縮毛矯正をしている
このように、過去にこれらの施術をしたことがある人は、黒髪や普通のヘアカラーの人と比べても綺麗に明るくすることが難しいですし、髪の毛へのダメージも大きくなります。
予約する前に、一度美容室などにメールや電話で問い合わせしてみるといいでしょう。
ダブルカラーの値段ってどれぐらい?
ダブルカラーの値段は、サロンによって様々です。
一般的なヘアカラーの値段の2倍でできるサロンや、ブリーチの施術は少し高めの設定にされているサロンも多いでしょう。
ブリーチカラーは、一般的な普通のヘアカラーよりも塗布のスピードや塗布技術が必要になってくるので、ダブルカラーは普通のヘアカラーより高めになると考えておくといいでしょう。
それ以外にも、ブリーチと一緒にオラプレックストリートメントやプレックス系トリートメントなどは必須なので、
ブリーチ(8000円前後回)+ヘアカラー(8000円前後)+オラプレックストリートメント(5000円前後)
が必要になってくるので、20000円前後の予算は見ておいた方がいいでしょう。
クーポンサイトを利用すれば、10000~15000円前後でダブルカラーも可能ですが、オラプレックストリートメントなどは含まれていないので注意しましょう。
ダブルカラーでインナーカラーを楽しもう
ダブルカラーと聞くと、髪の毛全体をブリーチするから髪の毛がとても痛むことを心配している人もいるでしょう。
それ以外にも、ダブルカラーで髪の毛を明るくしてみたいけど、全部染めたくないと考えている人など。
そんな方に人気のメニューがインナーカラーです。
インナーカラーは、髪の毛の内側の部分だけダブルカラーでブリーチを使って明るくするので、全体を染めるより安くできるし、地毛の色とインナーカラーのコントラストがとてもお洒落に見えるのでぜひ試してみてください!
インナーカラーはボブヘアの人に最も人気ですが、ショートやロングヘアでもインナーカラーを楽しめるので、ダブルカラーで全体を染めるのに抵抗がある人はインナーカラーで初めてのダブルカラーを体験してみましょう!
ダブルカラーが安い美容室は注意して!
ダブルカラーをできるだけ安くしたいからという理由だけで美容室を選ぶのはやめましょう。
ダブルカラーはブリーチを使った技術なので、美容師の経験や知識、技術力が重要なんです。
ダブルカラーなどブリーチを使ったカラーをあまりしないサロンがほとんどなので、安い美容室で失敗されてしまうと、髪の毛が切れてしまったり、色がまばらになって濁ったりするケースも多くみられます。
ダブルカラーを安くするケースとして
- 安いカラー剤を使用している
- アシスタントに全てカラーを任せている
- お客さんが少ないから安くしている
などの理由があります。
ダブルカラーは一度失敗してしまうと、その状態を治すためにまたお金が必要になったり、ブリーチ剤の扱い方によっては髪の毛がボロボロになってしまうケースもあります。
大事な髪の毛なので、綺麗な髪色になりたい方は、必ずSNSやホームページでレビューや口コミを確認しておくようにしましょう。